獅子舞ーアタマ噛み

ここ数年は年末年始を実家がある三重県志摩市で過ごしているライターのヒルタです。2019年あけましておめでとうございます!

年があけると気になってくるのが、「受験」とか「試験」っていったものですよね。高校受験大丈夫かしら、大学受験大丈夫かしら、資格試験受かるかしら……努力したら努力した分だけ不安になります。

でも、大丈夫!

獅子舞にアタマを噛まれたら頭良くなるってばっちゃんが言ってた。早速噛まれてきました!!

そもそも獅子舞ってご存知ですか。観たことありますか。某芸能人が持ってますよね!
実は、獅子舞って、広域的にみて、このあたり伊勢地方からはじまってるらしいです。詳しくはこちらの記事をご参照ください!

お正月によくある「獅子舞」って伊勢地方からはじまったって知ってる?

 

獅子舞体験したい! 観てみたい!!って方もいるかと思うので、特別に、2019年に私が三重県志摩市阿児町国府の国府神社で行われた獅子舞の様子をご紹介します! 毎年、1月2日の15:30頃から実施しています。

場所は国府神社(三重県志摩市阿児町国府3007)

国府神社正面

厳かな雰囲気の参道を歩いていきます。まっすぐ。いい雰囲気。

境内にはカメラを手にした方々が集まっています。

国府神社-カメラマン多数

獅子舞だけではなく、巫女さんによる神楽が行われるのです!!
巫女! 巫女! 巫女!

巫女神楽01

巫女神楽02

地元の子たちが舞っているので、みんな、写真撮りまくりでした。

ちなみにこの神楽。私、ヒルタが小学生だった頃…20年くらい前にはなかった。なので、ここ20年以内に新しく追加された「伝統」なんだと思います。

いよいよ待ちに待った獅子舞。

獅子舞01

獅子舞02

獅子のアタマの毛を抜いて財布に入れておくと「お金が貯まる」という除夜の鐘で108の煩悩を払ったにもかかわらず速攻で煩悩まみれな言い伝えがあります。

獅子舞の口の中にどんどんとお賽銭を入れていきます。
獅子舞03

アタマを噛んでもらうにはどうしたら良いかと言うと…「アタマ噛んでー」と獅子に声がけしてお願いします。基本的には、親がお子様たちのアタマを噛んでもらうわけです。「末は博士か大臣か」と期待して、我が子のアタマを噛んでもらうわけです。子どもたちが、アタマを、噛まれる、獅子に。

子どもたちに混じって、私も頭良くなりたい!! 大臣か博士かは別としてもう少し頭良くなりたい! お願いします! お願いします!! お願いします!!!

獅子舞ーアタマ噛み

ガブッ!!っと、がっつり噛んでもらいました。31歳児。ヒルタです。大人でアタマを噛んでもらったのは私だけでした。これでますます頭がよくなってしまう。

相対性理論についてやけどな……E = mc^2でな…………おっと、ついつい知力が上がった影響から相対性理論の話をしてしまいました。失礼しました。やはり、獅子舞にアタマを噛まれるとアタマガ良くなるというのは本当のことだったようです(メガネ,クイッ!)

茶番はさておき、獅子舞に話を戻すんですけども。
国府神社の獅子舞は神社の境内を何周かまわってから、国府白浜へと歩いていきます。こんな感じ。タイムラプスっ!

なぜ海へ向かって行くのか。以前、私が地元の方から聴いたお話がコチラ。
脳内再生は日本昔ばなしのあの声で再生してください。

昔々、数百年くらい昔。
国府の浜の岩の上に、獅子舞の獅子の頭が漂着していたそうな。見つけた地元の人がその獅子を拾い、国府神社に納めたそうじゃ。その後、「獅子の頭」が漂着していた岩は「獅子岩」と呼ばれるようになったんじゃ。そして、獅子舞が開始されたんだそうな。その拾った人の家には、獅子舞の後にお礼に行くという風習がまだ残っておる。

しかし、そんな獅子舞も最近はどんどんと変わってきておる……。

昔、50年くらい前(1970年前後?)は25歳の厄男が獅子舞に入り、舞っておった。境内を一周するときに村のものみんなで獅子舞を引っ張って、境内からまちへ連れ出したんじゃ。
まちの商店をまわり、賽銭を口に入れてもらっておった。それを7周もするもんだから、15時くらいからはじめると終わるころにはあたりは真っ暗。電気ではなく提灯をもって練り歩いていたんじゃ。獅子の頭が漂着していた獅子岩へ行き、お礼をする。そして、拾ってもらった人の家に行き、お礼をしておった。

現在は、25歳の厄男で担う人が少なくなってきたため小学生から高校生に獅子に入ってもらっておる。商店がとても少なくなったため練り歩かず境内のなかをまわるのみに。獅子岩までいかずに、獅子岩が見える浜まで出て「お礼」の意味をこめているんじゃ。拾ってくれた人の家へのお礼は続いておる。夕方のまだ明るい時間に終わり、となる。

(志摩市阿児町国府の方から聞き取り)

参考:ここやるブログ 獅子舞04

 

舞うだけ舞って、帰っていく獅子舞たち。宮司さんを先頭に神社へと戻ってきます。

 

そんなわけで頭良くなったライター ヒルタがお届けしました。
来年もきっと1月2日にあるはずなので、ぜひ、国府神社お越しくださいー。

一緒に、頭良くなりましょう!!
頑張れ、受験生!!!

・イベント情報
場所:国府神社(こうじんじゃ)(國府神社)
住所:三重県志摩市阿児町国府3007
日程:1月2日
時間:15:30~16:15 くらい

 

 


関連記事

2019年 鳥羽の海女バル & ハロウィンナイト レポート

今年の七夕まつり~宇賀多神社~は7月6日(土)に開催!

春がもぉそこまできています!さくらとワインの「Precocious Bloom」が「Publichouse Laughter(パブリックハウス ラフター)」で開催中!

9年ぶりに復活‼近鉄鵜方駅にも冬のイルミネーション‼‼

どうして志摩市なの?元・鈴鹿8耐レーサー&碧志摩メグプロデューサー浜口喜博さんに質問してみた!

現役海女による網焼き料理!?志摩市で行われたイベント『伊勢志摩 de 海鮮 CAMP』に参加!

コメント

コメントを返信する

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です