春休みに突入しおでかけ♬ 社団法人 伊勢志摩里海学舎が開催する『アオサ摘み取り体験と間崎島路地歩き』に参加してきました。
春休みの為、イベント〔随時開催〕に運よく参加できました!事前予約で人数限定!参加費は大人1000円小人600人
伊勢志摩サミット開催地、賢島の船乗り場に10時30分に集合!集合場所は賢島駅からすぐで無料駐車場もありました。
では、出発!!定期船に乗って間崎島へわたります!船に乗っての移動で子供達のわくわく感がアップ⤴乗船が短時間だったから船酔いの心配なく楽しめました。
ここで、今日の1日のプログラム
10時45分定期船で間崎島開発センターへ
11時30分からアオサ収穫体験
12時30分 お昼休憩
13時30分島路地歩き
15時間崎島開発センター
15時25分定期船で賢島へ
16時解散
間崎島は志摩市志摩町和具、英虞湾に浮かぶ離島で、かつては真珠養殖で栄えていましたが、現在では人口88人になり、後継者世代は島外へ転出し、73%が高齢者という離島です。〔平成28年12月時点〕
まずは間崎島開発センターへ その後、アオサ摘み取り体験へ海へ行きました。
アオサの網からむしって収穫していきます。漁師もこんな荒れた日は海に出ない。という強風のなかのあおさ摘み。波がすごくて、楽しむというより、着替え持ってきてなかったから子供達を濡らさない様に必死でした(笑)
スタッフの方の配慮で長い長靴に交換してもらってからは夢中で収穫して、バケツにいっぱい採りました。
波打ち際にいた「うみうし&ヒトデ」を発見、海草を入れてプチ水族館を作ったりもして遊びました。
間崎島開発センターでアオサの洗浄。
アオサを洗ってゴミを取り除いて、チリメンモンスターならぬアオサモンスターを発見、それをこどもたちとスタッフさんと観察👀
アオサはというと、バケツにいっぱい採ったのにギュット絞ると、あれれ~少量に… …。
そして、お待ちかね、アオサの味噌汁を頂きました。とれたてのアオサの味噌汁はとっても美味しい!
子どもには嬉しいアオサの学習の時間もありました。
その後、間崎島島路地歩きへ。
ガイドさんから説明を受けます。迷路みたいな路地に入ったり、船着き場から海を眺めたり、真珠貝の殻をひろったり。トータル1時間半の散策でしたが子供達も飽きずに楽しめました。
また収穫したアオサ〔生!〕をお持ち帰りでき、家族へのお土産もできました! いまアオサとっても高いので、嬉しい!帰宅後あおさを干すと、またまた少量に… 乾燥させると日持ちします。
今日の体験学習は漁師さんの仕事を体験したり、島のくらしを考える事ができました。子供達、夏休みにまた是非来たい~(^^)と大満足の1日でした。
伊勢志摩里海学舎は体験型の海洋教育・環境教育プログラムの開発や実践、それにまつわるツアーの企画実施を行っています。
通常の体験は、貝細工体験や、真珠の取り出し体験などを行っているそうです。イベントなど詳しくは(社)伊勢志摩里海学舎のフェイスブックページをチェックです!
・お問い合わせ先
一般社団法人伊勢志摩里海学舎
三重県志摩市阿児町神明723-8代々木高校内
0599-52-0021
この記事を書いた人
-
ミエが大好き♡お酒大好き♡
食べるの大好き♡男の子を育てながら、働きながら、一生懸命記事を書いています。記事を作るのに、写真を撮るのがちょっと苦手…です。工作、ラッピング、DIYをするのが趣味です。